more
グルメ
2018/03/01
糸島市二丈のウッチーノ食堂で、落ち着きのあるランチタイムを楽しむ。
2017/12/06
糸島のカフェレストラン「でん」は田園風景に佇む美味しいスポットです。
2017/10/14
糸島のドライブにいかがですか? マーブルパンが人気の「麦パン」。
more
ご利益・パワースポット
2017/03/13
福岡県の嵐神社のひとつ、糸島市の小高い丘に鎮座する「潤神社」。
2017/03/12
海岸線が美しい糸島半島。ドラゴンの眼の位置にある「須賀神社」。
2017/03/10
糸島半島で「嵐神社」巡り。海からの風が心地よい「二宮神社」にご参拝。
more
ブログ
2015/07/07
お店や施設のレビューを書きます。自薦・他薦は問いません。
2015/07/01
ブログに魂を吹き込む。コラボ企画でナレーション入れました。
2015/01/01
まほろば風土記の始まりです。
more
仕事
2018/03/10
佐賀県内の中学校からご依頼を受けた職業講話で、自分の半生を振り返る。
2018/02/26
福岡県内の小学校の先生方に向けて「言葉で伝える技術」をテーマに講師をしてきました。
more
動画
2015/12/09
動画で楽しむ読み聞かせ第1弾。「うさぎとかめ」の完成です。
2015/09/23
ブログ「アクセストリガー」で、声を吹き込むコラボ動画の制作に参加しました。
2015/09/19
サンドアートと声のコラボ動画第2弾。~君と永遠に~
more
生活
2017/08/07
人生は一度きり。失敗を恐れずに経験を増やそう!!
2017/06/09
緊張を緩和するアドバイス。人前で話す時の緊張や「あがり」について解説します。
2017/06/07
恋愛にも使える話し方テクニック。会話を恐れずに聞き上手になるヒントをお伝えします。
more
観光
2018/04/12
2018年春の大型連休は、佐賀県唐津市の「唐津やきもん祭り」がおもしろい。
2017/10/09
やっぱり唐津くんちは最高!!佐賀県唐津市を代表する祭りの個人的な想いを綴ります。
2017/09/09
「唐津くんち」見学のお役立ちポイントをご案内。佐賀県唐津市の秋を彩る祭りです。
more
読み聞かせ
2016/11/25
読み聞かせにはこの1冊。私のおすすめ絵本「くまのこうちょうせんせい」。
2016/10/10
読み聞かせにはこの1冊。私のおすすめ絵本「そらまめくんのベッド」。
2016/10/03
読み聞かせにはこの1冊。私のおすすめ絵本「くんちゃんのはたけしごと」。
シェアする
地域密着型フリーアナウンサー

山下貴生
佐賀県や福岡県を中心に、地域密着型のフリーアナウンサーとして活動中。 ブライダルやイベント、お祭りの司会、動画のナレーション等を数多く経験。 「話し方」や「アナウンスの基礎」などの講座も開催しており、多くの方にご利用いただいています。 司会などの明るい喋りだけでなく、ケーブルテレビでは「ニュース」を担当するなど、いろんなシーンの「声」と「喋り」を使い分けて活動しています。 [詳細]
sponsored link