matsurafudoki

仕事

司会を依頼したいけれど、当日まで時間がない。そんな時はフリーアナウンサーにお任せください。

ごきげん、いかがですか?私は福岡県や佐賀県を中心として、九州・山口エリアで活動しているフリーアナウンサーです。皆さんはイベントやお祭り、披露宴や記念式典などで司会者をお探しのとき、「日にちが迫っているけれど受けてくれるだろうか」と思われるこ...
仕事

JAからつ鏡山支所の収穫祭で総合司会を担当しました。安心安全、唐津の農業が繋ぐイベントです。

ごきげん、いかがですか?佐賀県唐津市は風光明媚な土地で、長い歴史と文化のある地域です。もちろん食べ物も美味しく、様々な特産品があります。JAからつのホームページには、このような説明もあります。管内の年間平均気温は15度、降水量1,992ミリ...
仕事

「職場体験に向けての心構え」というテーマで、中学校で講演させていただきました。

ごきげん、いかがですか?先日、佐賀県唐津市内の中学校で「講演」をさせていただきました。そのテーマは「職場体験に臨むにあたっての心構えと、礼儀を身に着ける」というものです。2年生を担任されている先生からご依頼をいただき、私なりの「仕事」に対す...
観光

やっぱり唐津くんちは最高!!佐賀県唐津市を代表する祭りの個人的な想いを綴ります。

ごきげん、いかがですか?佐賀県唐津市に鎮座されている唐津神社。その秋季例大祭として全国的に知られているお祭りが「唐津くんち」です。毎年11月2日の宵ヤマで幕を開け、3日のお旅所神幸、4日の翌日祭と続きます。各町が意匠をこらして製作した14台...
仕事

唐津市内の特別養護老人ホームで、夏祭りの司会を担当させていただきました。

佐賀県唐津市の中でも、港町の風景が旅情を醸し出す呼子町。美味しいイカの街としても有名で、名物の朝市にも多くの方が訪れています。その呼子町にある特別養護老人ホームの夏祭りで、司会を担当させていただきました。みんなで盛り上げるアツイお祭りお祭り...
仕事

「気持ちを言葉にして、夢が叶う人生に」というテーマで、中学校で講演させていただきました。

ごきげん、いかがですか?先日、佐賀県唐津市内の中学校で「講演」をさせていただきました。唐津市では毎年6月の第2日曜日を「教育の日」として設定されています。唐津市のホームページには、次のような説明があります。6月第2日曜日は「教育の日」唐津市...
仕事

フリーアナウンサーの私は、高校野球県大会での実況の実績もあります。

アナウンスの中でも、とくに難しいと言われているスポーツ実況。フリーのアナウンサーの私は高校野球の県大会や、高校総体での実況の実績もあります。選手の躍動を言葉で伝える目の前で刻一刻と変化していく試合の流れ。そこには一球一球に気持ちが込められた...
仕事

式典の司会にこそ、男性アナウンサーを選んでみませんか?

世の中には「司会者」と呼ばれる方がたくさんいます。メディアに目を向けると、テレビ番組などでは男性司会者を多く見かけます。しかし披露宴やパーティーなどでは、女性の司会者のほうが多い印象を受けます。私が想像する理由としては、 司会を派遣する会社...
ご利益・パワースポット

万葉の里、清き流れの玉島川沿いに建つ神功皇后ゆかりの玉島神社。

九州北部地方には、神功皇后の伝説にまつわる地域がたくさんあります。佐賀県唐津市や福岡県糸島市にも、多くの物語が残っています。今回は唐津市浜玉町に鎮座する「玉島神社」をご紹介します。御祭神は神功皇后玉島神社の創建は宣化天皇の御宇。およそ1,4...
観光

これぞ唐津という眺め!!唐津を一望できる素敵スポット「鏡山」。

ごきげん、いかがですか?佐賀県の北西部に位置する唐津市は古い歴史を持ち、風光明媚な観光都市としても知られています。そのなかでも唐津市のシンボル的な存在と言えば「鏡山(かがみやま)」。唐津市のホームページには、次のように紹介されています。標高...