matsurafudoki

グルメ

コスパ最高の生パスタ&パフェ「ベツ・バラーレ」は、福岡での食事にオススメ。

ごきげん、いかがですか?美味しいものを求めて、今回は福岡市西区の「ベツ・バラーレ橋本店」にやってきました。場所は橋本2丁目。近くにはリンガーハットやハローデイがあり、見つけやすいですよ。コスパ最高のランチメニュー「ベツ・バラーレ」は生パスタ...
仕事

動画にナレーションを入れませんか?フリーのナレーターがお手伝いします。

ごきげん、いかがですか?最近は動画を制作することが身近になってきましたね。無料のツールでも高機能なため、かなりレベルの高い動画を作ることが可能になりました。お店を営業されている方にとっては、動画コンテンツは優秀な宣伝ツールになります。また、...
生活

講座の募集でよく見かける「ご持参ください」という言葉。本来の正しい表現を説明します。

ご機嫌いかがですか?最近は、いろんなところで講座が開催されていますね。芸術的なもの、体を動かすもの、お子様の教育のためのもの。本当に多種多様なジャンルが揃っています。そんな講座の案内を見ていて、どうにも違和感がぬぐえないのが次の言葉。 「○...
生活

人間関係に疲れた方に。好ましくない関係やコミュニティは、悩まずに断りましょう。

ごきげん、いかがてすか?フリーアナウンサーの私は福岡県や佐賀県で、話し方やコミュニケーションに関する講座を開催しています。講座や普段の会話の中でよく聞かれるのが、苦手な人間関係をどう付き合えばいいのかということです。結論から書きますと、必要...
ご利益・パワースポット

神社や仏閣にお参りし、手を合わせること。それは自分自身への感謝にも繋がります。

ごきげん、いかがてすか?お読みくださっている皆さんは、神社にお参りに行かれることがありますか? 自宅の近くの神社 ご自身が崇敬している神社 パワースポットとして有名な神社いろいろあると思います。どこにお参りするのかは、もちろん個人の自由です...
生活

「頑張って」という言葉でプレッシャーをかけていませんか? 激励よりも共感しましょう。

ごきげん、いかがですか?私は福岡県や佐賀県で、話し方やコミュニケーションに関する仕事をしています。「頑張って」という言葉が意味するところ日常の会話の中で、「頑張って」や「頑張れ!!」という言葉、使っていませんか?言葉の意味としては 困難にめ...
ご利益・パワースポット

苦しい時の神頼み!! そんな時はどこの神社にお参りする?

ごきげん、いかがですか?毎日の生活の中で、苦しい時ってありますよね。自分では一生懸命に努力していても、なんだかツイてない。運が良くない、タイミングが良くない気がする。そんな時は、「人事を尽くして天命を待つ」。神社にお参りして、神様に委ねるこ...
ご利益・パワースポット

嵐のCMでさらに人気上昇!! 光の道が彩る福岡県福津市の宮地嶽神社。

ごきげん、いかがですか?福岡県には数多くの神社があります。文化庁の統計によると、全国で3番目に神社数が多い都道府県なのだとか。もちろんその中には、伝説に彩られた歴史の古い神社も存在します。今回は福岡県福津市にある、宮地嶽神社をご紹介します。...
観光

「スプラトゥーン」とのコラボで盛り上がったイカの聖地「呼子」。イケメン俳優が出演する映画のロケ地にもなっています。

ごきげん、いかがですか?観光都市を謳っている佐賀県唐津市は、数多くの映画やドラマのロケ地にもなっています。とくに荒々しい玄界灘を背景にした七ツ釜は、サスペンスドラマのクライマックスシーンには欠かせないロケーションとして画面を彩ってきました。...
観光

Wii U用ゲーム「スプラトゥーン」と佐賀県のコラボした舞台となった、イカで有名な呼子をご紹介!!

ごきげん、いかがですか?以前は人気RPG「ロマンシング・サガ」とコラボした佐賀県。2016年1月までは、イカが主人公のWii U用ゲーム「スプラトゥーン」と、呼子のイカつながりでコラボしていました。その名も「sagakeen(サガケーン)」...