グルメ パンと料理が紡ぎだす優しい時間。福岡市の「MUGINOKI」。 ごきげん、いかがですか?福岡市西区から糸島市にかけて、オリジナリティあふれるお店がたくさんあります。飲食店や雑貨屋さん、そしてパン屋さん。美味しいものが大好きな私は、今回も素晴らしいお店に出会えました。明るくて広い店内ご紹介するのは、福岡市... 2015.06.16 グルメ
グルメ 安心素材のやさしいベーグル。糸島市のSpoonful THE BAGEL。 ごきげん、いかがですか?糸島半島にある、黒田家に所縁の深い櫻井神社。そのすぐそばに、美味しいベーグル屋さんがあるんです。優しいご夫婦のこだわりSpoonful THE BAGEL(スプーンフル ザ ベーグル)は、優しいご夫婦で経営されていま... 2015.06.14 グルメ
グルメ 海沿いの風景は癒しの時間。潮風が香る糸島市のBistro&Cafe TIME(タイム)。 ごきげん、いかがですか?たくさんの魅力的なカフェやスイーツショップ、パン屋さんが揃う福岡県糸島市。その中でも、お店から見える景色の良さでは迷わず上位に挙げたくなるカフェをご紹介します。鳥居をくぐると、そこはカフェだった場所は糸島半島の海岸沿... 2015.06.13 グルメ
グルメ 住宅街の小さなケーキ屋さん。福岡市西区の「POCKET(ポケット)」。 ごきげん、いかがですか?ケーキから饅頭まで、和洋問わず甘いものが大好きな私。福岡市西区の住宅街に、可愛いケーキ屋さんがあると聞いて行ってきました。住宅街のオアシス場所は福岡市西区の富士見。福岡と唐津を結ぶ国道202号線の、周船寺西交差点から... 2015.06.07 グルメ
グルメ コスパ抜群!! 糸島市のRhein(ライン)のジェラートは、ボリュームたっぷり。 ごきげん、いかがですか?美味しいものが盛りだくさんの福岡県糸島市。夕日が美しい糸島半島は、ドライブルートとしても大人気のエリアです。海の幸や山の幸が豊富な中、今回はジェラートをご紹介します。木々に包まれたカフェ場所は糸島市を東西に走る国道2... 2015.06.06 グルメ
グルメ レトロな雰囲気の中でお肉を食す。唐津の「ステーキハウス・キッチンブル」。 ごぎげん、いかがですか?海の幸と山の幸に恵まれた佐賀県唐津市。今回は唐津市鏡の「ステーキハウス・キッチンブル」に行ってきました。ご夫婦で40年場所は国道202号線、唐津バイパス沿い。日本三大悲恋伝説のひとつ、佐用姫伝説が残る鏡山への登山口そ... 2015.05.31 グルメ
グルメ 糸島のココペリで「サンセット・ディナータイム」を楽しむ。 ごきげん、いかがですか?糸島半島を走る県道54号線。通称「サンセット・ロード」とも呼ばれ、海の彼方に沈む夕日の光景が人気のエリアです。なかでも間違いなくオススメしたいのが、カレー&カフェ「ココペリ」からの眺め。今回は、夕景が見える時間に行っ... 2015.05.29 グルメ
グルメ イケメンマスターがいる唐津で安心して飲める店「masu-Nest(マスネスト)」。 ごきげん、いかがですか?毎日の生活に疲れていませんか?時には、何もかも忘れて飲みたい時もあるでしょう。もしくは、安心できるお店を知りたい。新しい仲間を探したい。そう思っている方も多いのでは?今回は、唐津市で安心して飲めるお店をご紹介します。... 2015.05.28 グルメ動画
グルメ 何度でも食べたいコクのあるカレー。糸島市のカレー&カフェ「ココペリ」。 ごきげん、いかがですか?美味しいお店がありすぎて、週末ごとに散策しても時間が足りなくなる。それが福岡県糸島市の魅力です。今回は糸島半島の突端に近い、カレー&カフェのココペリをご紹介します。サンセットを望める素敵な空間お店の場所は福岡県糸島市... 2015.05.18 グルメ
グルメ 新鮮な魚介がそろう佐賀県唐津市。お寿司を食べるなら、三郎寿司で決まり!! ごきげん、いかがですか?唐津市は佐賀県北部に位置し、玄界灘に面しています。もちろん海の幸に恵まれていて、魚介の新鮮さは言うまでもありません。新鮮なネタと言えば、やっぱりお寿司ですよね。今回は、唐津で食べるなら間違いなしの「三郎寿司」をご紹介... 2015.05.09 グルメ