まほろば風土記

福岡・佐賀のフリーアナウンサーのサイトへようこそ

「“品格のある進行”を──式典司会の現場から学んだこと」

time 2025/08/04

「“品格のある進行”を──式典司会の現場から学んだこと」

企業の創立記念式典、竣工式、地鎮祭。
それぞれの式典には目的があり、メッセージがあります。

その思いを形にするのが、司会者の仕事です。

フリーアナウンサーとして活動する中で、私は数多くの式典に携わってきました。

大切にしているのは「品格のある進行」。

誰かを引き立て、場をまとめ、時間を守る。それらが一体となって初めて「式典らしさ」が生まれます。

式典では、登壇者の紹介、祝辞の読み上げ、表彰など、緊張感の高い場面が連続します。

そこで必要なのは「確実な言葉の選び方」と「安心感を与える声」です。

また、式典の主催者や神職の方々と打ち合わせを重ねることで、細部まで配慮の行き届いた進行を実現しています。

名前の読み間違いがないよう、入念に確認。

式次第が変更されても柔軟に対応できるよう準備は万全です。

「この人に頼んで良かった」──その一言をいただくために、私が積み重ねてきたのは信頼される技術です。

もし、式典の司会でお悩みの方がいらっしゃれば、ぜひ一度ご相談ください。丁寧に、そして誠実に、皆様の大切な日を支えるお手伝いをさせていただきます。

お問い合わせの方法について

私は個人で活動しており、九州・山口を中心に出張対応が可能です。

主催者様との打ち合わせも綿密に行いますので、初めてのご依頼の方でも安心してお任せいただけます。

なお、開催される場所によっては、交通費の実費(高速道路料金や駐車場代など)をご負担いただきます。

ご依頼についてはお問い合わせフォームからお願いします。

確認後にこちらからご連絡いたしますので、電話番号やメールアドレスをお知らせください。

ご相談・ご依頼はお気軽にどうぞ。

sponsored link

down

コメントする




*


Warning: Undefined variable $cats_string in /home/fudoki/fudoki.wp-x.jp/public_html/wp-content/themes/wp_material/single.php on line 67

Warning: Undefined variable $cats_string in /home/fudoki/fudoki.wp-x.jp/public_html/wp-content/themes/wp_material/single.php on line 68

フリーアナウンサー

ヤマシタ タカオ

ヤマシタ タカオ

佐賀県や福岡県を中心に、フリーアナウンサーとして活動中。 イベントやお祭りの司会、通夜・葬儀の司会進行、ニュース読みやスポーツ実況等「声」を使った仕事をしています。 学校や職場に向けた「話し方」や「コミュニケーション」の講座・講演も開催しており、多くの方にご利用いただいています。 [詳細]



sponsored link

スポンサーリンク