ご利益・パワースポット 嵐ファンにも大人気! 黒田家ゆかりの櫻井神社は、多くのご縁を結ぶ糸島市のパワースポットです。 ごきげん、いかがですか?古くから大陸との交流の地であった福岡県糸島市。数多くのパワースポットが点在する中、今回は櫻井神社をご紹介します。糸島半島を見守る神場所は糸島半島の北部。県道567号線を桜井郵便局から北に入ったところです。大きな石の鳥... 2015.07.30 ご利益・パワースポット神社・仏閣
動画 唐津市鏡神社の夏越祭の魅力を、動画でご紹介します。 ごきげん、いかがですか?当ブログでもよくご紹介しています、佐賀県唐津市にある鏡神社。毎年夏には、半年間の罪や穢れを祓い清める、夏越祭(なごしさい)が執り行われています。ヒグラシの鳴き声が聞こえる夕暮れ時から、盛大に開催されていますよ。今回は... 2015.07.27 動画神社・仏閣
ご利益・パワースポット 私のパワースポット体験記。佐賀県唐津市の鏡神社篇。 ごきげん、いかがですか?当ブログで何度かご紹介しています、佐賀県唐津市の鏡神社。1200年以上の歴史があり、平安時代に紫式部が著した文学「源氏物語」にも、「松浦なる鏡の神」として登場しています。鏡神社の公式サイトには、このように紹介されてい... 2015.07.17 ご利益・パワースポット神社・仏閣
グルメ 幸せを呼ぶ唐津市鏡の洋菓子店「Potlatch(ポトラッチ)」。 ごきげん、いかがですか?今回ご紹介するのは、唐津市鏡にある洋菓子のお店Potlatch(ポトラッチ)です。ポトラッチとは本来、消費や贈答などの意味があるそうですが、現在では「幸せのおすそわけ」といった意味合いで使われている英語です。幸せいっ... 2015.07.16 グルメ
グルメ 食パンの旨さに魅了される、福岡市のMUGINOKIでモーニング。 ごきげん、いかがですか?当ブログでご紹介しました福岡市西区のMUGINOKI。職人が作り出すパンが美味しいのはもちろん、イートインスペースで食べられる料理の素晴らしいこと。すっかりファンになった私は、念願のモーニングに出かけてきました。あり... 2015.07.13 グルメ
グルメ パンと料理が紡ぎだす優しい時間。福岡市の「MUGINOKI」。 ごきげん、いかがですか?福岡市西区から糸島市にかけて、オリジナリティあふれるお店がたくさんあります。飲食店や雑貨屋さん、そしてパン屋さん。美味しいものが大好きな私は、今回も素晴らしいお店に出会えました。明るくて広い店内ご紹介するのは、福岡市... 2015.06.16 グルメ
グルメ 安心素材のやさしいベーグル。糸島市のSpoonful THE BAGEL。 ごきげん、いかがですか?糸島半島にある、黒田家に所縁の深い櫻井神社。そのすぐそばに、美味しいベーグル屋さんがあるんです。優しいご夫婦のこだわりSpoonful THE BAGEL(スプーンフル ザ ベーグル)は、優しいご夫婦で経営されていま... 2015.06.14 グルメ
グルメ 海沿いの風景は癒しの時間。潮風が香る糸島市のBistro&Cafe TIME(タイム)。 ごきげん、いかがですか?たくさんの魅力的なカフェやスイーツショップ、パン屋さんが揃う福岡県糸島市。その中でも、お店から見える景色の良さでは迷わず上位に挙げたくなるカフェをご紹介します。鳥居をくぐると、そこはカフェだった場所は糸島半島の海岸沿... 2015.06.13 グルメ
動画 ストレスを癒すマイナスイオン。流れる水の音とアジサイの彩り。糸島市の白糸の滝。 ごきげん、いかがですか?海あり山あり美味しいものありの、福岡県糸島市。季節ごとにいろんな魅力があり、地味とに住む人にも観光客にも優しい表情を見せてくれます。今回は白糸の滝をご紹介します。糸島の避暑地へ場所は糸島市の南側のエリア。糸島市と佐賀... 2015.06.11 動画観光
グルメ 住宅街の小さなケーキ屋さん。福岡市西区の「POCKET(ポケット)」。 ごきげん、いかがですか?ケーキから饅頭まで、和洋問わず甘いものが大好きな私。福岡市西区の住宅街に、可愛いケーキ屋さんがあると聞いて行ってきました。住宅街のオアシス場所は福岡市西区の富士見。福岡と唐津を結ぶ国道202号線の、周船寺西交差点から... 2015.06.07 グルメ