matsurafudoki

動画

神社の参拝方法・作法、知っていますか?

ごきげん、いかがですか?私は小さいころから神社の雰囲気や凛とした空気が好きで、よくお参りに行っていました。もちろん正式な参拝だけでなく、気軽に手を合わせに行く程度のことも多かったです。社会人になってからは「正式な参拝方法とはどんなものだろう...
動画

涼を求めて。マイナスイオン大放出の唐津市七山「観音の滝」。

ごきげん、いかがですか?佐賀県唐津市は海や山、清流などの自然に恵まれた土地です。なかでも市内東部の七山エリアは、その名のとおり七つの山に囲まれた雄大な自然が魅力です。その七山を代表する景観が、観音の滝。落差45m、幅10mの観音の滝は、日本...
グルメ

良心的な価格と温かい接客、糸島市のパン工房「Moomo(モーモ)」。

ごきげん、いかがですか?福岡県糸島市は個性豊かなお店がどんどん増えて、県内外から多くの方が訪れる人気のエリアです。私好みのカフェやパン屋さんも多く、今日はどこに行こうかと嬉しい悩みを抱えることも・・・。自然の中の優しいお店今回ご紹介するのは...
生活

ファミリーで遊ぶならここがおススメ。福岡市西区の今津運動公園。

ごきげん、いかがですか?お子様がいらっしゃるご家庭では、ご家族連れで遊びに行く場所を探すのにも苦労しますよね。いつも家の中で遊んでいても飽きてくるでしょうし、ショッピングモールに連れて行っても何かとお金がかかりますよね。そんな時におススメな...
ご利益・パワースポット

宝くじ当選のご利益で大人気。唐津市宇木の宝満神社。

ごきげん、いかがですか?九州の北西部、玄界灘に面した佐賀県唐津市は、古くから大陸との交流の中継地として栄えてきました。「唐津」という地名からも、唐(中国や朝鮮半島)へ渡る津(港)としての歴史を表しています。そんな唐津市には、長い歴史を見てき...
生活

「人前で話す役目が回ってきた。」そんな時のための、ほんの少しのアドバイス。

ごきげん、いかがですか?毎日の生活の中で欠かせないのが、コミュニケーションですね。地域のコミュニティやママ友、保護者会まで、いろいろな環境があると思います。そんなコミュニティの中に身を置いていると、様々な行事を経験することになります。司会や...
動画

ココロを潤す風景がいっぱいの、唐津市のプロモーション動画です。アクセスもしっかりとご案内。

佐賀県唐津市をご存知ですか?コラボキャンペーンなどで、佐賀県の知名度が向上しています。そんな中、唐津市の情報も知っていただきたいので、唐津市のプロモーション動画を制作しました。唐津市って、こんなところ九州北部、佐賀県の玄界灘側に位置し、風光...
グルメ

美味しさの秘密は七山の風と水。手作りハム工房「燻や」。

ごきげん、いかがですか?九州北部の佐賀県唐津市は、山海の幸に恵まれた風光明媚な土地。その中でも、ひときわ豊かな自然を感じられるのが七山エリアです。自然豊かな七山春は玉島川沿いを彩る桜が美しく、夏は鳴神公園そばでの川遊びが楽しめます。もちろん...
神社・仏閣

心願成就、子宝祈願なら、唐津市の鏡神社が味方です。

ごきげん、いかがですか?九州の北西部、玄界灘に面した佐賀県唐津市は、古くから大陸との交流の中継地として栄えてきました。「唐津」という地名からも、唐(中国や朝鮮半島)へ渡る津(港)としての歴史を表しています。そんな唐津市には、長い歴史を見てき...
グルメ

パニーニは焼き立てがウマい!!糸島市二丈のBAKERY SANA。

ごきげん、いかがですか?福岡県内でも人気のエリア、糸島市。今回も美味しいものを求めて出かけてきました。国道202号線沿い、二丈深江にあるBAKERY SANA。オーナーは東京から糸島の地に引っ越してこられたそうです。糸島産の小麦粉が、大きな...