動画

スポンサーリンク
動画

唐津市鏡神社の夏越祭の魅力を、動画でご紹介します。

ごきげん、いかがですか?当ブログでもよくご紹介しています、佐賀県唐津市にある鏡神社。毎年夏には、半年間の罪や穢れを祓い清める、夏越祭(なごしさい)が執り行われています。ヒグラシの鳴き声が聞こえる夕暮れ時から、盛大に開催されていますよ。今回は...
動画

ストレスを癒すマイナスイオン。流れる水の音とアジサイの彩り。糸島市の白糸の滝。

ごきげん、いかがですか?海あり山あり美味しいものありの、福岡県糸島市。季節ごとにいろんな魅力があり、地味とに住む人にも観光客にも優しい表情を見せてくれます。今回は白糸の滝をご紹介します。糸島の避暑地へ場所は糸島市の南側のエリア。糸島市と佐賀...
グルメ

イケメンマスターがいる唐津で安心して飲める店「masu-Nest(マスネスト)」。

ごきげん、いかがですか?毎日の生活に疲れていませんか?時には、何もかも忘れて飲みたい時もあるでしょう。もしくは、安心できるお店を知りたい。新しい仲間を探したい。そう思っている方も多いのでは?今回は、唐津市で安心して飲めるお店をご紹介します。...
動画

糸島の絶景スポット芥屋の大門。遊覧船に乗る爽快さを、動画でご紹介!!

ごきげん、いかがですか?当ブログでもご紹介しました、福岡県糸島市にある海の洞窟「芥屋の大門(けやのおおと)」。国の天然記念物に指定されていて、高さ64m、奥行き90m、幅10mあります。玄武岩から成る柱状節理(ちゅうじょうせつり)という形状...
ご利益・パワースポット

安産と育児の神が広く信仰を集める。福岡県糸島市の産宮神社。

ごきげん、いかがですか?福岡県糸島市にある「産宮(さんのみや)神社」は、古くから安産と育児の神として、信仰を集めています。産宮神社のご祭神御祭神は○奈留多姫命(ナルタヒメノミコト)○彦波瀲武盧茲草葺不合尊(ヒコナギサタケウガヤフキアエズノミ...
動画

神社の参拝方法・作法、知っていますか?

ごきげん、いかがですか?私は小さいころから神社の雰囲気や凛とした空気が好きで、よくお参りに行っていました。もちろん正式な参拝だけでなく、気軽に手を合わせに行く程度のことも多かったです。社会人になってからは「正式な参拝方法とはどんなものだろう...
動画

涼を求めて。マイナスイオン大放出の唐津市七山「観音の滝」。

ごきげん、いかがですか?佐賀県唐津市は海や山、清流などの自然に恵まれた土地です。なかでも市内東部の七山エリアは、その名のとおり七つの山に囲まれた雄大な自然が魅力です。その七山を代表する景観が、観音の滝。落差45m、幅10mの観音の滝は、日本...
ご利益・パワースポット

宝くじ当選のご利益で大人気。唐津市宇木の宝満神社。

ごきげん、いかがですか?九州の北西部、玄界灘に面した佐賀県唐津市は、古くから大陸との交流の中継地として栄えてきました。「唐津」という地名からも、唐(中国や朝鮮半島)へ渡る津(港)としての歴史を表しています。そんな唐津市には、長い歴史を見てき...
動画

ココロを潤す風景がいっぱいの、唐津市のプロモーション動画です。アクセスもしっかりとご案内。

佐賀県唐津市をご存知ですか?コラボキャンペーンなどで、佐賀県の知名度が向上しています。そんな中、唐津市の情報も知っていただきたいので、唐津市のプロモーション動画を制作しました。唐津市って、こんなところ九州北部、佐賀県の玄界灘側に位置し、風光...
スポンサーリンク