2018/03/01
ごきげん、いかがですか?
毎日の生活の中で欠かせないのが、コミュニケーションですね。
地域のコミュニティやママ友、保護者会まで、いろいろな環境があると思います。
そんなコミュニティの中に身を置いていると、様々な行事を経験することになります。
sponsored link
司会や人前で話す場面、意外とあるかも
そういった行事の中で、会の進行のための司会を任されたりすると、それだけでストレスになる方もたくさんいらっしゃると思います。
人前で話すのが苦手な方や喋ること自体が得意ではない方、人それぞれですよね。
そんな場面を任された方に、今回はほんの少しだけアドバイスしたいと思います。
目の前のことに集中する
結婚式の友人司会や、保護者会の総会などで司会を任されたとき、かなりのプレッシャーがありますよね。
何度もシナリオを作り、練習する方も多いでしょう。そして臨んだ本番当日、たったひとつのミスをしたと仮定します。そのとき、どう思いますか?
ほとんどの場合、頭が真っ白になると思います。次のセリフが出てこない。原稿のどこを見ているかわからない。パニックになりますよね。
そんな時、そのミスはキレイさっばり忘れましょう。
プロの司会者でも、ミスをする時があります。急なアクシデントや打ち合わせにないハプニング、回避することが難しいものもあります。
過ぎ去ったミスを気にしている時間も、会は進んでいます。次のシーンが待っています。いつまでもミスを引きずっていると、新たなミスを呼んでしまいます。
そんな連鎖を断ち切るためにも、まずは「今のミス」を忘れましょう。反省は、会が終わってからしても遅くはありません。
滑舌は気にしなくてもOK
プロの司会者は、ほぼ毎日滑舌の練習をします。口の動きを滑らかにし、言葉をスムーズに出すためです。
これは報酬をもらって仕事をするわけですから、聞き取りやすい発声をする責任があるわけです。
でも、プロのシーンでない場合は、滑舌は気にしなくてもOKです。
「自分は滑舌悪いし、聞き取りにくいから・・・」と悩まれている方、普通の会話ができれば充分なんですよ。
大切なのは、滑舌ではなく音量です。
会の進行を任されているのですから、今はどういう場面なのか、今日は何を決める会なのか、参加者に正確に伝える必要があります。
上手下手ではなく、聞こえる音量で、ゆっくりと話せばよいのです。
ひとことアドバイス
プロではないので、ミスしてもOK
ひとことで言うと、これに尽きます。
ご覧くださっている方の中には、「他に誰もやる人がいないから…、クジで決まったから…。」こんな理由で、人前で話す状況になっていることもあるでしょう。
そうです。誰かがやりたくないことを、あなたはやってあげているんです。だから自信をもって話せばいいのです。
ミスして怒る人がいたら、「じゃあ、あなたがやってください。」と言ってしまえばいいのです。
人前で話すことは、苦手な人にとっては苦痛です。そんな役目を受けて立っているのですから、怒られることなんてありません。みんなのために、やっているのですからね。
あなたなら大丈夫。
あなたにしかできない話し方で、あなたの声で伝えればいいんですよ。
まとめ
いかがでしたか?
ほんの少しのアドバイスですが、気持ちを切り替えて臨むだけで、ずいぶんと楽になると思います。
「こんな時は、どうしたらいいの?」
もし疑問や質問がありましたら、問い合わせフォームからご連絡ください。
できる限り、相談に乗りますよ。
それでも難しい時は、プロに頼むことも一つの方法ですね。
参考までに、私の声をお聞きください。
ナレーションを入れて制作した動画です。
それでは、ごきげんよう。
コメント
[…] 「人前で話す役目が回ってきた。」そんな時のための、ほんの少しのアドバイス。 | まほろば風土記 […]
by 毎日の生活の中、コミュニケーションに悩んでいませんか? | まほろば風土記 2015年6月10日 14:40
[…] 自薦記事はこちら:「人前で話す役目が回ってきた。」そんな時のための、ほんの少しのアドバイス。 […]
by 力作揃いの第四弾!ブロガーの皆様の自薦記事を紹介します! – KOTOBAKO - コトバコ 2015年6月13日 21:50
[…] 呂の主宰者であるもりさんとは、同期ブログというコミュニティを通じて知り合いました。なんと私が書いた記事に共鳴していただき、アンサー記事を書いてくださった貴重な存在です。 […]
by リアルでもネットでも、熱い体温は必ず伝わる。 | もり風呂(もりブロ) 2015年6月19日 06:43
[…] 「人前で話す役目が回ってきた。」そんな時のための、ほんの少しのアドバイス。 | まほろば風土記 […]
by 唐津市のリバティカルチャーセンターで、話し方講座の受講生を募集しています。 | まほろば風土記 2015年9月27日 13:42
[…] 「人前で話す役目が回ってきた。」そんな時のための、ほんの少しのアドバイス。 | まほろば風土記 […]
by 町内会の行事や保護者会の司会を任されて、困っていませんか? | まほろば風土記 2016年4月23日 22:11